哲学
philosophy 哲学
観念論的・唯物論的な形而上学など。フィロソフィア。元来「philosophia」は「知を愛する」「智を愛する」という意味が込められている。学問としての哲学で扱われる主題には、真理、本質、同一性、普遍性など。philosophy 哲学 絶対的存在の想定型、主観と客観の対峙型、全体的なシステムの想定型 「哲学」と「思想」を峻別するという哲学上の立場がある。永井均は、哲学は学問として「よい思考」をもたらす方法を考えるのに対し、思想はさまざまな物事が「かくあれかし」とする主張であるとする。他の学問と哲学を区別する特徴となるような独自の方法論が哲学にあるかどうかというのはなかなか難しい。哲学者は物理学の成果を参照し、それを手がかりに哲学的思索を行うことはあるが、現代において物理学者が(自然)哲学の成果を積極的に参照することは少ない。また哲学と宗教との差異として、「疑う」態度の有無が挙げられることがある。広義の哲学は思索を経て何かの意見や理解に辿り着く営みであり、結果形成されたり選ばれたりした思想、立場、信条を指すこともしばしばある。PR