忍者ブログ

都人の学問と研究

学問と研究 哲学・仏教

プラトンとイデア

我々の魂は、かつて天上の世界にいてイデアだけを見て暮らしていたのだが、その汚れのために地上の世界に追放され、肉体という牢獄に押し込められてしまった。そして、この地上へ降りる途中で、忘却の河を渡ったため、以前は見ていたイデアをほとんど忘れてしまった。だが、この世界でイデアの模像である個物を見ると、その忘れてしまっていたイデアをおぼろげながらに思い出す。このように我々が眼を外界ではなく魂の内面へと向けなおし、かつて見ていたイデアを想起するとき、我々はものごとをその原型に即して、真に認識することになる。

変化していないように見えるのは巨視的に見ているからです。つまり「ざっくり」みているからで、普通に考えれば変化しないはずがありません。巨視的な見方で捉えていたものを、少しだけ微視的に捉えたとしても、物質が存在していようが温度での膨張などが確実にあります。そして見ているということは光の量も外部的にも変化すれば、瞳孔の開き方も一定ではありません。プラトンはその先にイデアというものを考えましたが、それは観念です。人間が知りえないものでもなんでもなくて、捉えられないが感じている、というようなことです。それが実在するわけでも、永続するわけでも、神がつくりだしたものでも何でもありません。それが「あって」「把握できた」ところで何になるのでしょうか。プラトンとイデア
PR